スポンサーリンク

外置き洗濯機に注意!ゴキブリが侵入してしまう原因と対策

ゴキブリは湿気の多い場所を好む害虫です。一度ゴキブリが住み着いてしまうと、完全に駆除するのには時間と手間がかかります。特に、室外やベランダに置いている「外置き洗濯機」は、ゴキブリの侵入経路となる可能性が高いです。

ゴキブリとの接触を避けるために、簡単な対策から始めましょう。この記事では、「外置き洗濯機にゴキブリが侵入する原因とその対策」について詳しく紹介します。

スポンサーリンク

外置き洗濯機にゴキブリが侵入してしまう原因

ゴキブリは高温多湿な環境を好む害虫で、洗濯機はその条件を満たす場所となりがちです。ジメジメした場所、水分の多い環境、ホコリやカビが発生している場所、これらはゴキブリにとって魅力的な場所と言えます。ゴキブリは雑食で、食べ物と水があれば、鋭い嗅覚を頼りにどこからでも寄ってきます。元々は下水管に生息していることが多く、配管や壁を通じて侵入してくることもあります。

驚くべきことに、洗濯機内にホコリやカビが存在すると、それがゴキブリの食事となる可能性があるのです。このことが、外置きタイプの洗濯機内にゴキブリが侵入してしまう原因となっているのです。

外置き洗濯機のゴキブリ予防対策4つ

新しいアパートや新しい洗濯機でも、特定の条件が整えばゴキブリの発生原因となり得ます。

一度、家の外置き洗濯機スペースを見直してみましょう。

外置き洗濯機の蓋は閉じず、代わりにカバーを使用しましょう。カバーを使うことで、外置き洗濯機内にゴキブリなどの虫が侵入するリスクを軽減できます。

外置き洗濯機は、ゴキブリだけでなく、他の虫も引き寄せることがあります。気付かずに洗濯を行い、その後で問題が発生することもあるかもしれません。

洗濯機を使用した後は、カバーを取り付けておくことで、ゴキブリが侵入できる隙間をなくし、洗濯槽内への侵入を防ぐことができます。ただし、洗濯機の蓋を常時閉じておくと、カビの発生があるため、その点にも注意が必要です。

カバーは1000円代からホームセンターやインターネットで入手可能で、洗濯機のサイズに合わせて選ぶことができます。手間はかかりますが、ゴキブリや他の害虫が洗濯機内に侵入するよりはずっとマシです。

また、洗濯機の排水ホースからのゴキブリ侵入を防ぐために、排水ホースを排水口から取り外して、洗濯機の横などに掛けておきましょう。これにより、ゴキブリが下水管から排水ホースを介して侵入するのを防ぐことができます。

排水ホースにネットを取り付けるなどの対策も効果的です。排水ホースは簡単に取り外せるので、試してみる価値があります。

洗濯機周辺を清潔に保つことも重要です。洗濯機周りのベランダや屋内は汚れやホコリをためないようにしましょう。ゴキブリは高温多湿な場所や、ホコリやゴミに寄ってきます。洗濯機周りが汚れていると、カバーが取り付けられていても侵入の危険性が高まります。

また、ベランダや屋内でのNG行動にも注意が必要です。段ボールを放置する、ゴミ袋を置いておく、鉢植えを多く置くなど、これらの行動はゴキブリが繁殖する危険性があるため避けましょう。

最後に、毒エサやゴキブリ駆除スプレーを活用することもおすすめです。洗濯機周辺の清潔を保つとともに、ゴキブリ対策グッズを使用することで、より効果的な対策が可能となります。毒エサは巣に戻ったゴキブリを巣ごと駆除する効果があり、ゴキブリの発生を防ぎます。ブラックキャップなどの毒エサは、ドラッグストアやインターネットで入手可能で、効果が1年間も持続するので、効果的な対策方法の一つです。また、ゴキブリ対策スプレーは侵入を防ぎ、見かけたゴキブリを退治する助けになります。

ゴキブリに気付かず洗濯機を回してしまった場合は?

万が一洗濯槽内でゴキブリを見つけてしまった場合、次の手順に従って対処しましょう。

洗濯槽の中にゴキブリの卵がないか確認する
ゴキブリの卵は殺虫剤や洗剤では死滅しないことがあります。卵は7mmから10mmほどの大きさで小豆のような形をしています。洗濯槽内で卵を発見した場合は、50度から60度以上の熱湯をかけて完全に死滅させてから処分しましょう。

ネットでゴキブリの死骸を取り除く
洗濯物を取り出してから、ネットを使用してゴキブリの死骸を取り除きます。もし死骸がまだ原型を留めている場合は、取り出してから殺虫スプレーや洗剤で処理してください。ただし、洗濯機に直接殺虫剤をかけることは故障の原因になるので避けましょう。

洗濯槽クリーナーで除菌する
洗濯槽クリーナーを使用して内部を除菌します。塩素系や酸素系のクリーナーがありますが、塩素系のクリーナーの方が殺菌力が強いため、残骸を完全に取り除くためには塩素系のクリーナーを選ぶことをお勧めします。購入する際には、自身の洗濯機で使用できるクリーナーか確認しましょう。

外干し洗濯にも注意する
洗濯物を夜干しするとゴキブリや他の虫が付く可能性があります。屋外での洗濯物の干し方について詳細に解説した記事もありますので、参考にしてください。

まとめ:洗濯機カバーと掃除で、ゴキブリを寄せ付けない環境作りが大切!

記事を読んでいただき、ありがとうございます。今回の記事では、外置き洗濯機にゴキブリが侵入する原因と対策について紹介しました。ゴキブリの侵入を防ぐために、外置き洗濯機周りの対策や、ゴキブリに気付いた場合の対処法について説明しました。普段からこまめな掃除と対策を行うことで、ゴキブリの侵入を防ぎ、清潔な環境を保つことができます。ぜひこれらの方法を試してみて、ゴキブリの問題から解放されることを願っています。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました