「メルカリの発送手続きは、初心者にとって最も複雑な部分かもしれません。特に、郵便方法の選択が重要です。定形外郵便は手軽で便利な選択肢ですが、どうやって送るかについて不安を感じる方も多いでしょう。
定形外郵便を利用する際、匿名で送ることは可能なのでしょうか? そして、荷物を送っても相手に届かないというトラブルを回避するためにはどうすれば良いのでしょうか?
住所を知られたくないけれども、定形外郵便を使用したいというジレンマ。この記事を通じて、そんな悩みを解消する方法をご紹介します。
今回は、メルカリでの定形外郵便の送り方や、匿名で送ることが可能かどうか、そして住所が相手に漏れる可能性についてまとめていきます。
安心して商品を発送するために、気になるポイントを解説していきましょう。」
【メルカリ】定形外郵便とは?
「定形外郵便は、定形郵便よりも大きな商品を送るための、郵便局を利用した配送方法です。
メルカリの定形外郵便では、荷物の重さや大きさに応じて切手を貼ることで簡単に発送できます。手持ちの切手を使用できるため、送料を節約したい場合には便利です。
ただし、何円分の切手を貼れば良いのかを知らない人が多いため、できるだけ郵便局に持ち込むことをおすすめします。
さらに、定形外郵便では荷物の大きさによって「規格内」と「規格外」に分かれています。
定形外郵便は、自分の住所と氏名を記載して荷物を送る必要があるため、基本的に匿名配送は不可能です。その結果、相手に自分の住所が漏れるというデメリットが存在します。」
【メルカリ】定形外郵便は匿名はNG?住所はバレる?
「残念ながら、メルカリの定形外郵便では匿名での発送は不可能です。
先ほどお伝えした通り、メルカリの定形外郵便では発送者の氏名と住所が必要です。このため、自分の住所も相手に知られてしまいます。
一部の人は、自分の氏名や住所を省略して発送することも試みますが、相手が情報を知っているのに発送者情報を記載しないのはマナーに反する行為です。
また、宛先が誤っている場合、商品は相手に届かず、さらに返送も受け付けられません。これにより、返還不能な郵便物として郵便局に保管されてしまいます。
送り主の名前や住所が不明確な郵便物が届くと、商品を購入した方にとっては少々不安な状況となりかねません。トラブルの原因となる可能性もありますので、自分の氏名と住所は正確に記載するよう心がけましょう。
個人情報が気になる場合は、メルカリの匿名配送オプションを活用することをお勧めします。」
【メルカリ】定形外郵便の送り方!
「定形外郵便を利用する際は、荷物を箱や袋に詰めて郵便局に持ち込むことになります。
窓口で荷物を提出するだけで、親切な郵便局員が対応してくれます。彼らが荷物の大きさや重さを測定してくれるので、その結果に基づいて金額が提示されます。提示された金額を支払うと、発送手続きが完了します。
メルカリの定形外郵便の発送にかかる金額は以下の通りです。
25g以内: 定形外(規格内)120円、定形外(規格外)200円
50g以内: 定形外(規格内)120円、定形外(規格外)200円
100g以内: 定形外(規格内)140円、定形外(規格外)220円
150g以内: 定形外(規格内)210円、定形外(規格外)300円
250g以内: 定形外(規格内)250円、定形外(規格外)350円
500g以内: 定形外(規格内)390円、定形外(規格外)510円
1kg以内: 定形外(規格内)580円、定形外(規格外)710円
2kg以内: 非対応
4kg以内: 非対応
※1 規格内…長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内で重さが1kg以内。
※2 規格外…長辺60cm以内で、長辺+短辺+厚さが90cm以内で重さが4kg以内。
荷物の重さが分かっている場合は、切手を購入できるコンビニなどでも発送可能です。その際は、切手を購入してコンビニ店員に商品の発送をお願いしましょう。参考にしてみてくださいね!
【メルカリ】定形外郵便はどこで送れる?
メルカリの定形外郵便は基本的に、郵便局で手続きできます。
通常、定形外郵便は手紙のように切手を使用して送ることができ、サイズによってはポストに投函できることもあります。差し出し口が複数ある場合は、大型郵便と書かれた口に投函してください。
ポストに投函できない大きな荷物は、直接郵便局の窓口に持ち込むことができます。
コンビニにある郵便ポストでも発送できますが、ポストに入らない場合は対応できませんので注意が必要です。
また、コンビニでは郵便局と異なり、サイズや重さを測ってくれないことがあります。そのため、事前に必要な切手代を自分で調べてから持ち込むようにしましょう。