日ごろから攻撃的な言葉を受けることが多く、それが悩みの種となっている夫は、妻からモラハラを受けている可能性があります。ここでは、モラハラ妻がよく使う共通のフレーズをいくつかご紹介しましょう。これに当てはまる言葉がないか確認してみてください。また、モラハラ妻との離婚を考える際に心に留めておくべきポイントも述べていきます。
不機嫌な妻に疲れた…もしかしてモラハラ妻?
結婚生活でのモラルハラスメントは、夫が主犯とされることが一般的に注目されていますが、実際には妻から夫へのモラルハラスメントも決して少なくありません。気難しい妻からの絶え間ない非難や厳格な規則による行動制限に疲れを感じているのであれば、妻からモラルハラスメントを受けている可能性が考えられます。
ただし、このようなタイプの妻はしばしば強気な印象を持ち、家庭を支えるうえで夫をうまく操っていると外部から見られがちです。そのため、同居していない家族や友人が妻のモラルハラスメントに気づくことは難しいでしょう。加えて、「男性は家庭内で強くなければならない」という固定観念から、モラルハラスメントを受けていることを認めたがらない夫もいます。
ただし、モラルハラスメントを行う妻の言動によって家庭内が常に緊張状態にあると、ストレスによりうつ病などの心身の不調を引き起こす可能性があります。モラルハラスメントをする妻特有の典型的な行動や口癖を紹介しますので、妻がモラルハラスメントをしているのではないかと疑われる場合の参考にしてください。
モラハラ妻のよくある特徴は?
モラハラ妻に苦しむ夫たちの実体験によれば、モラハラ妻は一般的に負けず嫌いで見栄っ張りな性格の持ち主が多いようです。この特性から、自身の誤りや弱さを認めず、客観的に見ても明らかな理不尽な事柄でも、無理やり夫を責め立てることが多いとのことです。以下に、モラハラ妻がよく見られる行動や心理を紹介いたします。
1. 自分の非を認めない
モラハラ妻は通常、根拠のない自信を持って自分が正しいと考え、問題が発生しても決して間違いを認めず、責任を取ろうとしません。高いプライドが特徴で、謝罪をしない姿勢が顕著です。状況が言い逃れできなくなると、わざと涙を流して「不幸な女」を演出し、相手に罪悪感を植え付けようとすることもあります。
2. 他人のせいにする
モラハラ妻は自分の過ちを認めないだけでなく、原因を他者に押し付けることがあります。たとえば、自身の遅刻が原因で待ち合わせに遅れた場合でも、「道路が渋滞していた」「待ち合わせ場所が分かりにくい」といった言い訳で他者に責任を転嫁することがあります。特に夫は、身近な存在であるため特に攻撃の標的にされがちで、理不尽な非難によって精神的に疲弊することがあります。
3. 無視する
一部のモラハラ妻は、夫が話しかけても無視することがあります。通常の無視とは異なり、夫の存在を無視するかのように振る舞うのが特徴です。これが数か月から数年にわたり続く場合もあり、夫は家庭内での孤独感に苦しみます。
4. しつこく責め立てる
モラハラ妻はしばしば、夫を責め続けることがあります。夫が謝罪しても、「あなたはまだ分かっていない」と言って夫を困惑させることがあります。また、しつこい性格のモラハラ妻は、夫の過去の失敗を何度も蒸し返して叱責することがあります。
5. 夫や周囲の人間の悪口を言う
モラハラ妻は、夫自身だけでなく、夫の家族や友人に対しても悪口を言うことがあります。低学歴や友人関係に不満がある場合、それを夫に指摘し、夫の人間関係をコントロールしようとします。
これらの行動や心理は、モラハラ妻によって引き起こされる夫の苦悩を示しています。もし自身や周囲の人がこれらの行動に当てはまる状況であれば、対処法を検討する必要があるかもしれません。
モラハラ妻の定番セリフは?
モラハラ妻の特有な心理を伝える口癖がいくつかあります。これらの言葉からは、妻の感情や考え方がうかがえ、夫に対する感情がうまくない場合に使われる傾向があります。モラハラを受けていない夫婦関係ではあまり耳にしない言葉です。以下、モラハラ妻がよく使うセリフを紹介します。
【どうして分からないの?】
モラハラ妻は、自分の意図や感情を理解してくれない夫に対して怒ったり、馬鹿にしたりします。しかし、妻自身も感情的で、具体的な説明をしないことが多いため、夫がすべてを理解することは難しいです。
「私の気持ちが分からないの?」というセリフで夫を非難することもありますが、夫には妻の気持ちを読み取ることはできません。
【こんなことも出来ないの?】
モラハラ妻は夫の小さなミスを大げさに取り上げ、「失敗するのはあなたばかりよ」と攻撃します。完璧な家事を求められる夫はプレッシャーを感じ、仕事にも影響が出るかもしれません。
妻からの批判で役立たず呼ばわりされると、夫は自信を失い、本来ならできるはずのこともできなくなってしまうこともあります。
【だからダメなのよ】
モラハラ妻は夫を見下し、容姿や能力を批判します。「服のセンスが悪い」「気が利かない」といったネガティブなセリフで傷つけ、最後に夫の人格を否定するような発言をします。
夫からの指摘が、妻をさらに逆上させるだけであり、黙って暴言を受け入れるしかない夫も多いようです。
【あなたがちゃんとしないから】
自分の失敗を認めないのはモラハラ妻の典型的な行動です。そしてその失敗の責任を取らされるのは、夫であることが多いです。
夫婦で外食中に道を間違えて予約時間に遅れた場合でも、「あなたがしっかりしていないから」と店に謝るのは夫の役割。普段は見下しているくせに、都合が悪くなると夫に頼ろうとするのもモラハラ妻の特徴です。
【安月給のくせに】
収入を基準に夫を評価するモラハラ妻は、収入の低い夫に横柄な態度を取りますが、感謝を示しません。
夫が少しでも反抗的な意見を述べると、「もっと稼いでから言えば?」と夫を黙らせようとします。また、「○○さんは今度昇進するんだって」と知人を出して比較し、夫の自尊心を傷つけることもあります。
【あなたに似て〇〇ね】
関係ないはずの子供を引き合いに出して攻撃することもあります。子供が言うことをきかない・勉強ができないといった欠点は、自分の教育方針ではなく夫のせいだと断定します。
「あなたに似たからこの子は成績が上がらない」という根拠のない理由で、夫を非難することもあります。不当に責められる夫も不幸ですが、自分の成績の低さを父親のせいだと考える子供は、モラハラ妻の言葉で努力をやめるかもしれません。
【早く出ていって】
ヒステリックな言葉で夫を拒絶することもあります。落ち着かせようと夫が言葉をかけても、「出ていってよ」と拒否されることがあります。
しかし、本当に出ていかれてしまうと、モラハラ妻自身も困るはずです。夫の気持ちを軽視してこのような言葉を使うことは、モラハラ妻の小心者の夫が出ていくことはないだろうという心理に起因するものと考えられます。
モラハラ妻と離婚するには?
当初は軽口だと思って我慢していたが、モラハラがエスカレートして我慢できなくなる夫もいるでしょう。そのような状況で離婚を検討する場合、以下は手順や注意点についての説明です。
1. モラハラの証拠を集める:
モラハラ妻との離婚を検討するなら、モラハラの証拠を集めることが重要です。録音やメッセージの保存などで、具体的なモラハラの行為を記録しましょう。客観的な証拠があれば、離婚の話し合いで有利になる可能性があります。
2. 離婚調停や裁判の準備:
モラハラ妻との離婚が解決しない場合、離婚調停や裁判が必要となります。モラハラ妻が自覚がない場合でも、裁判所での判断を仰ぐことができます。証拠が不可欠なため、調停委員や裁判官が状況を理解しやすくするためにも、詳細な証拠が必要です。
3. 不貞行為の調査:
モラハラ妻が不貞行為をしていた場合、それも離婚の理由になり得ます。写真や音声などの証拠を集め、不貞行為が離婚の正当な理由となるか確認しましょう。
4. 弁護士や専門家への相談:
離婚手続きや法的な問題に関しては、専門的な知識が必要です。弁護士に相談するか、専門の調査会社に依頼することで、効率的に離婚の準備を進めることができます。
5. 早めの対応が重要:
離婚を検討している場合、早めに対応することが重要です。証拠の収集や法的な手続きに時間がかかることもありますので、慎重かつ迅速な行動が求められます。
6. 心のサポートを得る:
離婚は精神的にも大きな負担をかけることがあります。心理カウンセリングやサポートグループなどを利用して、心の健康を保つことも重要です。
離婚は慎重に考えるべき重大な決断です。専門家のアドバイスを受けつつ、冷静に状況を判断し、将来の幸せを考えることが大切です。